突然、スタジオが春色に~♪
指宿市から、いぶすき菜の花レディの宮田絵里花さん、廣森敏幸産業振興部長、
大迫格史参事が来社なさいました。
指宿では早くも菜の花が見頃だそうで、いただいた花束を、
早速リハーサル中のスタジオへ届けました。
このあと生放送の「かごしま4(よじ)」でご紹介します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« 2015年12月 | メイン | 2016年2月 »
指宿市から、いぶすき菜の花レディの宮田絵里花さん、廣森敏幸産業振興部長、
大迫格史参事が来社なさいました。
指宿では早くも菜の花が見頃だそうで、いただいた花束を、
早速リハーサル中のスタジオへ届けました。
このあと生放送の「かごしま4(よじ)」でご紹介します。
2/2(火)に山形屋文化ホールで開催される「 第31回たのしい大正琴発表会」のPRのため、片平美春さん・有留葉月さんが来社なさいました。
MBC学園や山形屋文化教室他で、堀真澄先生に師事している総勢200名の生徒さんが、日頃の成果を演奏なさるそうです。
詳しくは【鹿児島イベントカレンダー】で!
鹿児島市民文化ホールが2/7(日)に行う自主文化事業「鹿児島ボディ・ソニック・フェス」PRのため、スタッフの松永学さん・前畑翔太さんが来社なさいました。
昨年6月に公募した市民の皆さんが、半年間のワークショップを経て、リズム・うた・ダンスの新しいステージを創りあげる初企画だそうです♪
詳しくは【鹿児島イベントカレンダー】で!
県内三大市で、2/6(土)・7(日)に開催される恒例の「川辺二日市」のPRに、
南九州市商工会の小原孝裕事務局長が来社されました。
露天やイベント盛りだくさんで、毎年2日間で15万人も来場する人気。
会場特設ブースからは、MBCラジオ「飛び出せラジオ」も生放送予定。
今年も、鹿児島中央駅から便利なシャトルバスが運行されるそうですヨ。
詳しくは、MBCホームページ【鹿児島イベントカレンダー】で!
「 第19回 松陽芸術祭」PRのため、松陽高校の前村卓巨先生・鈴木寛治先生の引率で、
美術科プライス利亜夢さん・相良ありささん、音楽科大橋未来さん、普通科書道コース東千尋さんが 「かごしま4」に生出演しました!
ひときわ目立つポスターは、前列中央の相良さんが、お友達3人をモデルに
コンピュータグラフィックで描いた作品だとか。
黎明館での作品展示会は今週末24(日)まで、音楽科の演奏会は1/30(土)、
鹿児島市民文化ホールで。いすれも入場無料だそうです。
詳しくは、MBCホームページ【鹿児島イベントカレンダー】で!
2/7(日)に鹿児島市民文化ホールで開催される「ボディー・ソニック・フェス2016」のPRで、 講師の濱崎有章さん・森田孝一郎さん、スタッフの松永学さんに「かごしま4」へご出演いただきました。
昨夏、一般公募で集まった市民が、この半年間の成果を発表する公演だそうです。
カホン・パーカッション・コーラス・ダンスのワークショップをデザインしたスタッフTシャツもステキでした。
詳しくは、MBCホームページ【鹿児島イベントカレンダー】で!