こんな薩摩焼もあるのですね!!
鹿屋市に「嘉一窯」を構える若手陶芸家の古垣彰拡さんが、
6/10(水)まで開催中の個展のご案内にいらっしゃいました。
雪華模様やアラベスク柄の精緻な銀箔を焼きこんだ器は、華麗の一言☆
金沢生まれの釉裏金彩法が、白薩摩の陶土で釉裏銀彩として進化しました。
詳しくは、MBCホームページ鹿児島イベントカレンダーで!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
« 清らかな美女たちがお待ちしています | メイン | 「ソラタネ」は、地元民も必見!最新グルメ情報♪ »
鹿屋市に「嘉一窯」を構える若手陶芸家の古垣彰拡さんが、
6/10(水)まで開催中の個展のご案内にいらっしゃいました。
雪華模様やアラベスク柄の精緻な銀箔を焼きこんだ器は、華麗の一言☆
金沢生まれの釉裏金彩法が、白薩摩の陶土で釉裏銀彩として進化しました。
詳しくは、MBCホームページ鹿児島イベントカレンダーで!