清らかな美女たちがお待ちしています
肝属郡佐多町(現 南大隅町)出身で大阪在住の洋画家・前田多津子さんが、6/2(火)~7(日)に、ふるさと鹿児島の黎明館で初個展を開催されるそうで、MBCにご挨拶にいらっしゃいました。
音楽家やバレリーナなど女性をモデルにした人物画が多く、一水会や日展に出品した大作約40点が展示されるそうです。
詳しくは、MBCホームページ鹿児島イベントカレンダーで!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
肝属郡佐多町(現 南大隅町)出身で大阪在住の洋画家・前田多津子さんが、6/2(火)~7(日)に、ふるさと鹿児島の黎明館で初個展を開催されるそうで、MBCにご挨拶にいらっしゃいました。
音楽家やバレリーナなど女性をモデルにした人物画が多く、一水会や日展に出品した大作約40点が展示されるそうです。
詳しくは、MBCホームページ鹿児島イベントカレンダーで!
鹿屋市に「嘉一窯」を構える若手陶芸家の古垣彰拡さんが、
6/10(水)まで開催中の個展のご案内にいらっしゃいました。
雪華模様やアラベスク柄の精緻な銀箔を焼きこんだ器は、華麗の一言☆
金沢生まれの釉裏金彩法が、白薩摩の陶土で釉裏銀彩として進化しました。
詳しくは、MBCホームページ鹿児島イベントカレンダーで!
宮崎に本社のあるスカイネットアジア航空(通称ソラシドエア)は、
毎日、鹿児島空港から羽田へ5往復、那覇へ2往復 就航中。
企画部の粟根浩文さんが、プロジェクト「ソラ女子」と題した
女性に優しい様々な機内サービスのPRにいらっしゃいました。
おしゃれな機内誌「ソラタネ」6月号は、「美味しい南国~鹿児島市特集」。
綺麗な写真と共に、最新グルメ情報が満載でした!九州の翼で、日本各地から
たくさんのお客様を鹿児島に連れてきていただきたいですネ。
7月11日・12日に鹿屋市・南さつま市・南九州市の3市合同で開催される
「戦後70年モニターツアー」について、鹿屋市・田嶋克史さん、南さつま市・木戸亜由美さん、
南九州市・川田貴樹さんにお話を伺いました!
ツアー初日は桂竹丸師匠も同行して史料館などを巡ることができます。
今年は戦後70年、この機会に3市の戦跡を訪ねてみてはいかがでしょうか。
ツアーへの参加は、MBCトラベルhttp://www.mbctravel.net/ まで。
また、このツアーは東京出発のコースもあるので、
お知り合いの方にもぜひお声かけください。
MBCの第2スタジオ!
アナウンス研修を受けているのは新人の原口奈菜アナウンサーと山口真奈アナウンサー。真剣です!
それもそのはず。実は明日9日、二人は「初鳴き」です。
アナウンサーの世界では「放送で初めて自分の声を出すこと」を「初鳴き」と読んでいます。
原口奈菜アナウンサー MBCラジオ「50ニュース」 10:50~、14:50~
「明日は県民の皆様にニュースをお伝えする初めての日ですので、今はとても緊張しています。最後まで、一つ一つの言葉を丁寧にお届けできるように努めます。皆様どうぞ宜しくお願いいたします。」
山口真奈アナウンサー MBCラジオ「50ニュース」 13:50~、16:50~
「鹿児島の皆さん、はじめまして!いよいよ明日「50ニュース」でデビューします。
新人らしくフレッシュに、そしてわかりやすくニュースをお伝えできればと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします!」
明日、新人二人を どうぞあたたかく見守ってください♪
10:50~の「MBC50ニュース」で原口奈菜アナウンサーがデビューしました。
采野アナウンサーが見守る中、ひとつひとつの言葉を大切にニュースを読みました。
本番後、緊張しましたと語る原口アナの目は、少し潤んでいました。
次は13:50「MBC50ニュース」で山口真奈アナウンサーがデビューします。
こちらもよろしくお願いします。
13:50「MBC50ニュース」で山口真奈アナウンサーがデビューしました。
ゆっくり丁寧にニュースを読んでいた山口アナ、「このままじゃ、最後まで読めない」と一瞬ドキドキする瞬間も…。放送時間内に原稿を読む難しさを学んだデビューでした。
放送後、少しホッとした様子の山口アナでした。
6月11日にTBSで開催された、第40回 JRN・JNNアノンシスト表彰式に美坂アナも出席しました。美坂アナは、『テレビ 読み・ナレーション部門』で優秀賞を受賞!!
おめでとうございます!!
受賞者のみなさんともパチリ!
6/15放送の「てゲてゲ」に中孝介さんが生出演!!6/17にニューアルバムをリリースする中さん、今年の秋には、全国ツアーも行うそうです。 もちろん鹿児島での公演も!
中さん、秋にはまた「てゲてゲ」に遊びに来て下さいね~!!
「ズバッと!鹿児島」内のニュースで原口奈菜アナウンサーがテレビデビューしました!本番の直前の、練習風景です。
先輩二人が見つめる中、本番を迎えました。
緊張がこちらまで伝わってきました!(^^;)
本番後はホッとしたこの笑顔♪
明日も担当しますので、よろしくお願いします。
「ズバッと!鹿児島」内のニュースで、原口奈菜アナウンサーに引き続き、山口真奈アナウンサーがテレビデビューしました!
直前まで原稿の修正があり、緊張が高まります。
いよいよ本番!カメラを意識しながら、丁寧に原稿を読みます。
本番が終わっても緊張がとけない様子の山口アナでした。
明日も担当しますよ!
今日の「城山スズメ」のゲストは「FREAK」の皆さん。
さっそくアカペラで美声を披露していただきました!
グループの芯の強さや仲のよさを、博多ラーメンにかけて表現した「バリカタスタイルR&B」
硬派なイメージにぴったりな表現です。
6/28(日)13:00~オプシアミスミ、16:00~AMU広場にて、イベントを開催!
是非、お出かけください♪
6/28(日)まで、黎明館で開催中の「サロン・ド・二科 鹿児島支部展」の PR隊がご来社なさいました。
「二科展」といえば、東郷青児先生!!
というわけで、MBCロビーの壁面に東郷先生が描かれた 大作の前で、緊張気味のお二人でした。
詳しくは、MBCホームページ鹿児島イベントカレンダーで!
エムズギャラリーで、7/1(水)まで開催中の「光洋窯 谷山光洋 作陶展」。
黒薩摩が一般的な黒じょかに、赤い「辰砂釉」を取り入れた谷山さんの新作を見せていただきました。大崎で開窯して30年だそうですよ。
詳しくは、MBCホームページ【鹿児島イベントカレンダー】で!
今週は「夏越しまつりで<夏そば>スタート!」のキャッチフレーズと共に、「志布志市ふるさとウィーク」として、MBCテレビ・ラジオの各番組で、志布志市のホットな話題をお伝えしています。今日6/30(火)の「ズバッと!鹿児島」のゲストは、本田修一市長と志布志PR隊の皆さんに、志武士ししまる&とんすけ。
特に、ダグリ岬遊園地の人気キャラ「ダグリン」ちゃんコスプレがお似合いのお茶目な田浦天志さん・谷口一会さんには、リハーサル中から笑わされっぱなしのスタッフ一同でした。
志布志市ウィークの詳細は、MBC特設ホームページで♪