トルコが舞台の珍しいオペラ♪
2月22日に、かごしま県民交流センターで開催される
モーツァルト作曲のオペラ 「後宮からの逃走」について
主催の国際大学ハイルマン教授と田中教授と富松さんにお話を伺いました。
トルコの後宮(ハーレム)に売られたヒロインをスペイン貴族が
救出するストーリーで、鹿児島だけでなく全国的にみても、上演されることが珍しい演目だとか。
トルコ風衣裳も工夫して手作りしたそうで、学生さんたちの熱演、期待できそうです♪
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
« 鹿児島の若手アーティストで、音楽百覧会♪ | メイン | 得意科目を発表 »
2月22日に、かごしま県民交流センターで開催される
モーツァルト作曲のオペラ 「後宮からの逃走」について
主催の国際大学ハイルマン教授と田中教授と富松さんにお話を伺いました。
トルコの後宮(ハーレム)に売られたヒロインをスペイン貴族が
救出するストーリーで、鹿児島だけでなく全国的にみても、上演されることが珍しい演目だとか。
トルコ風衣裳も工夫して手作りしたそうで、学生さんたちの熱演、期待できそうです♪