あったか♪
「暑いです」と赤い顔をしている西上原さん。
その秘密はコレ
ふわふわの裏地がついているブルゾン。
思わず頬で感触を確かめてしまう3人でした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
「暑いです」と赤い顔をしている西上原さん。
その秘密はコレ
ふわふわの裏地がついているブルゾン。
思わず頬で感触を確かめてしまう3人でした。
MBCの社内見学を担当していた大隣さんが退社するということで
見学案内のスタッフが集まりました
大隣さん、お疲れ様でした
これからも、新しい職場でがんばってくださいね
3/6(日)に開催される「アナウンサー春の朗読会」。
今回も、采野アナがオリジナル作品を執筆
できばえを聞いてみると…
「お楽しみに~」と、この笑顔
どんな作品なのか気になった方は、どしどし応募を
2/25(金)必着ですよ
2月3日は「節分」ということで、豆まきをしている3人を発見
鬼に扮しているのは、一体誰でしょうか~??
2/2(水)桜ヶ丘中学校の2人が職場体験にやってきました。
この日はラジオ「こどもステージ」の収録を体験したあと、「城山スズメ」の見学。
上野アナと記念撮影をしたあと、見学をしたのですが…
この緊張具合っ
2/4(金)の城山スズメのゲストは、川嶋あいさんでした
体を鍛えることにハマっているという、あいちゃん
週5日、ウェイトトレーニングに通っているそう す、すごいっ
めっきり大人の雰囲気のあいちゃんに、宮井君もメロメロです~
ラジオ制作部のフロアで、あかりん発見
真っ赤なセーターとふんわりスカートが似合ってますねえ
春は、もうすぐ・・・
えっちゃんがお休みということで
「たんぽぽ倶楽部」を担当したのは豊平アナ
初日から爆弾発言が飛び出しましたが、
最終日の今日は何が飛び出すか…お楽しみに
2/9(水)「城山スズメ」のゲストはJam9の皆さんでした
キャンペーンで各地を回っているという3人ですが
九州ではこの番組が初ということで、少し緊張気味でしたよ
そんな3人に「今まで出た番組のMCの中で、一番面白いです」と褒められ
たくちゃんのテンションはあがりっぱなし
最後は生歌も披露していただき
人柄も含め、ファンになった、たくちゃん&ささやんでした
こんな格好で社内を闊歩する采野アナを発見
撮影をお願いすると・・・このポーズ
「普段着です」ということですが…違いますよね
「髪型が変わりましたぁ~」と並んだのはポニーメイツの4人
その中でも、大山さんと原口さんは、長かった髪をばっさりカット
春らしく、イメージチェンジですねぇ~
2/15(火)「城山スズメ」のゲストは、小倉新二さんでした
小倉さんは種子島出身、観光大使もされているそうですよ
2/20(日)は、「種子島こりーな」でコンサートがあります
楽しみですね
古山アナがお休み中の「ゆーすけ・かおりのモーニングパレット」を
担当しているのは清川アナ。
明日まで、先輩のかわりに頑張りますよぉ
鹿児島純心女子短期大学の富田さんが、MBCにて研修中です
せっかくなので、キャスター席に座って記念撮影
緊張が伝わってきます
山口県の観光宣伝隊(平成の薩長連合会)の皆さんがMBCに来社
「どうぞ、山口においでませ~」
2/18(金)の「城山スズメ」は、ライブでお休みの宮井さんの代わりに
岩崎アナが担当しました
さらにこの日は、嘉門達夫さんが登場
「ラーフルの歌」に大盛り上がり
さらに生で「ツイッターどんなやねん」を歌っていただき
岩崎アナは、汗をかくほど大笑いしてましたよ
春らしく、ゆるゆるパーマをかけたという
美坂アナを撮影しましたよ
「毛先のアレンジがわからないので、教えてくださ~い」とのこと
アドバイスは「城山スズメ」 suzume@mbc.co.jp まで、お願いします
2/21(月)「城山スズメ」のゲストはC&Kのお二人でした
「鹿児島は地元です!」と笑顔のKeenさんと
「地元じゃないけど、地元です!」と豪語するClievyさん
また鹿児島でのライブ、期待してま~す
ラジオ「さつまお笑い劇場」のコント収録にお邪魔しました
2本のマイクに、タレントさん達がかわるがわる立っては
鹿児島弁のキャラクターになって、セリフを言っていきます。
30本以上のショートコントを、一気に収録
楽しかったですよ
春なのか、髪を切る人が続出です
今度はこの方
すっきりしましたよぉ~