明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます
記念すべき、今年の1枚目はこの写真です。
采野アナが「うねうねweekend」放送終了後の「おまけ」撮影で
出番を待っている所です。
うさぎ年にちなんで「ピョン」と登場
勢いあまって、耳がっ
今年も元気に、楽しく放送が始まりました
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
« 2010年12月 | メイン | 2011年2月 »
明けましておめでとうございます
記念すべき、今年の1枚目はこの写真です。
采野アナが「うねうねweekend」放送終了後の「おまけ」撮影で
出番を待っている所です。
うさぎ年にちなんで「ピョン」と登場
勢いあまって、耳がっ
今年も元気に、楽しく放送が始まりました
「MBCニューズナウ 新春スペシャル」に
北海道日本ハムファイターズの榎下陽大投手が生出演!
活躍を期待しています
「地デジカ」と「ぐりぶー」がそろって登場!!
年初めから癒されますね~。
皆様、地デジの準備はお早めに~
「ズバッと!鹿児島」に、鹿屋市から防犯ロボット『いかのっち』が登場
あかりんも乗ってみましたよ
必死です
カーネギーホールでの演奏会を終えて、里帰りされた下野竜也さん(鹿児島市出身)が来社。
早速、インタビュー開始です
この模様は、後日、特別番組として放送予定です。お楽しみに!
植田アナの服が素敵だったのでよ~く見てみると…
なんと着物のリメイク
タレントの三宅さんのお母様がリメイクしてくださったそうで
とっても素敵な洋服になっていました
さすが植田アナ、粋ですねぇ~
カラフルな花に囲まれているのは・・・豊平アナ
この金魚草と葉牡丹は、今日の「ズバッと!鹿児島」でも登場するそうですよ
「これ、手作りなのぉ~」
上野アナがみせてくれたのは、ビーズアクセサリー
素敵ですねぇ~
レッグウォーマーでしっかり防寒対策をしているのは誰でしょう??
答えは…
末永アナでした
カイロを握り締め、ポカポカです
「後ろでまとめてみました」と古山アナ。
すっきりして、似合ってますねぇ~
ポニーメイツの蔵薗さんがコーヒーを抽出中
「撮りますよ~」というと、なぜかこの表情
抽出中なだけに、口が「ちゅう~」の形になっています
スタジオで「ズバッと!鹿児島」の見学をしているのは
谷山中学校の久留須くんと内大久保さん。
今日から3日間の職場体験です。このあとは取材に同行する予定。
明日はラジオに出演しますよ
緊張気味の2人をパチリ がんばってくださいねぇ~
「今から取材です」と、防寒対策バッチリの岡田アナ。
何の取材か聞くと・・・このポーズ
駅伝でしょうか
寒いですが、いってらっしゃ~いっ
「MBCニューズナウ」の放送が終わって、ホッと一息の執行キャスターをパチリ
藤原キャスターがお休みのため、今週は執行キャスターが一人で進行します
新燃岳のレポートを担当したあと
「鹿児島県地区対抗女子駅伝」のレポートも担当した岩崎アナ。
「なんとか終わりました」と・・・ホッとしている様子。
そして、今週2/3(木)は「TEGE2」も ありまーす