あけましておめでとうござモゥ~す!
牛さん采野アナで初笑い!?
今朝6:30~のテレビ特番生放送に、かっこよく大島紬姿で登場しましたが
こちらの姿はCMでもお目見えします!どうぞお楽しみに!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
« 2008年12月 | メイン | 2009年2月 »
牛さん采野アナで初笑い!?
今朝6:30~のテレビ特番生放送に、かっこよく大島紬姿で登場しましたが
こちらの姿はCMでもお目見えします!どうぞお楽しみに!
1/1に生放送でお送りしたテレビの元旦特番。
番組は6:30からスタートでしたが、そのリハーサルはもっと早い4:00からでした
大島紬姿の3人、お正月らしいですねぇ
テレビ元旦特番で、城山からの中継を担当した笹田さん。
待って待って、やっと現れた太陽に大喜び
現場のスタッフも、笑顔になりました
今夜、曽於市熊野神社で行われる「鬼追い」のPRで・・・
昨日はテレビ「ズバッと!鹿児島」と、ラジオ「えっちゃんのたんぽぽ倶楽部」のスタジオに鬼が登場!!!
ラジオの展望スタジオでは、イケメン鬼登場に、少し興奮気味のえっちゃんでした
テレビ元旦特番で、霧島市城山公園から初日の出を中継した岡田アナ。
笑顔も輝いてますねぇ~
番組の最後、ここからの中継の映像でお別れするかも…とスタンバイ
しましたが、時間の都合で風景しか使われなかったので
絶景と岡田アナの写真を披露します!
テレビ元旦特番で、大島紬を着た豊平アナと執行キャスター。
艶やかですねぇ 都喜ェ門ブランドの大島紬です。
衣装協力:藤絹織物株式会社
昨年12月中旬に、富山県のチューリップテレビさんからいただいた球根が早くも開花!
栽培キットに「7~8週間後に開花」とありますが、鹿児島はあたたかいのですね
采野アナと清川アナのCM撮影風景です。
何のCMなのかは・・・近日放送 MBCテレビでご確認を!
テレビ番組のナレーションを録っている末永アナを発見!
真剣です
1/22(木)放送「どーんと鹿児島~ウミガメプロジェクト 種子島からの報告」ぜひご覧ください!
着ボイスで「かわいらしさ」を求められた清川アナ。
「かわいらしい声ってどうすれば出ますか~」と大苦戦
そこで登場・・・われらが采野アナ 演技付きで実演です!
「ラジマガWink」と「We are こっつぶぅ~ず。」の受験生応援企画。
女神の一人である古山アナを撮影しました
「みなさん、がんばってくださいねぇ~」
1/25(日)に開催される「第22回 鹿児島県地区対抗女子駅伝競走大会」。
今年もセンター実況を担当する小澤アナに、新聞取材が・・・!
第1回から20回近く実況を担当してきての想いを語っています!
24(土)の南日本新聞夕刊をご覧ください
テレビ元旦特番の奄美中継班から写真が届きました
「商工水産ズ」の皆さんと、 近くで番組を見ていて記念撮影に合流したという
あの野口みずき選手の監督・ 藤田信之さんです。
「ラジオだぜ 男3人 トークバトル」♪
野口たくお(MBCラジオ)・DJ POCKY(ミューエフエム)・柳田弘志(フレンズFM)が天文館を熱くします♪番組3回目にして、初の公開生放送!
2/11(水)14:30~15:50「3waveパワーステーション ラジオだぜ男3人トークバトル ラジオ3局天文館ジャック!」と題して、天文館ぴらも~る特設スタジオから3局同時公開生放送です!
番組HPはこちら
パソコンで調べ物中の竹内アナを激写
「ana the world」もこのパソコンで書いてるそうですよ
中継から帰ってきた、ポニーメイツの田中さんと米澤さん。
重たそうなカバンを両手に持っていたので、中身を見せてもらうと・・・
カバンの中には、これまで中継で集めた資料がい~っぱい!!!
必要なときにいつでも出せるように、全部の資料を中継に持っていくそうです!
局内の廊下で『着物姿のたくちゃん』を目撃
すぐにカメラを取りに行き・・・撮影に成功
「自前の着物です!高価なものです………ウソです、そんなに高くないデス」
と謙遜していましたが、とっても素敵な着物でしたよ
2009年サッポロビールイメージガール・美優紀(みゆき)さんがいらっしゃいました
顔が小さくて、スラ~ッとしていて可愛い方でしたよ
2/7(土)17:30~17:45放送の「ラジオ特捜班」で、『麦とホップ』をプレゼント
ぜひ聴いてくださいネ!