7月31日(木) トトナビ
今日のお話はコレ
なんだかわかります?
・・・・・・ カメノテ です。
県外ではあまり食べられていないものの、鹿児島の皆さんはわりあいよく口にするカメノテ。
「カメの手」ではなく、ミョウガガイの仲間。でも、貝ではなく、エビやカニと同じ甲殻類。ゆでて食べたり、おみそ汁に入れたり。。。食感はイカのようで、味はエビカニようで・・・という摩訶不思議な海のいきものです。
岩場にくっついていて、潮が満ちてくるとあたま(?)がパカッとひらき、中からアンテナみたいな蔓脚をのばして、盛んにエサをとるんだそう・・・ひぇ~。想像しただけで????がいっぱい
お写真をどうぞ
因みにお酒の肴になるとこんな感じ。焼酎がすすみそうです