台風一過 ②
奄美にお住まいの方から
件名:台風一過で
台風はいかがでしたか?梅雨明けを思わせるような風景ですね。
でも、今週はまた梅雨に逆戻りしそうです。
気をつけてくださいね
RN.枕崎のむつごろうさんは、梅雨の晴れ間に麦刈りだそうです。
送られてきた写真は、クイズ付き
さて、何匹でしょう
RN.おくら姫さんからは、保育園の駐車場で見つけた
ジャジャ~~ン
ど根性里芋だそうです。
頑張れ
Etsuko
奄美にお住まいの方から
件名:台風一過で
台風はいかがでしたか?梅雨明けを思わせるような風景ですね。
でも、今週はまた梅雨に逆戻りしそうです。
気をつけてくださいね
RN.枕崎のむつごろうさんは、梅雨の晴れ間に麦刈りだそうです。
送られてきた写真は、クイズ付き
さて、何匹でしょう
RN.おくら姫さんからは、保育園の駐車場で見つけた
ジャジャ~~ン
ど根性里芋だそうです。
頑張れ
Etsuko
台風一過の青空に
おもしろい虹雲がかかってますよ
というアクセスが届いたのが10時半
あわてて外を見ると
ホントに不思議な雲が見えました。
私もあわてて
「空を見て~~」と、絶叫
見えました
見えません・・・
続々と反応メールが
写メールでもこんなにはっきり写るんですね
Rn.変なおばさん
Rn.蒲生のあげおかべさん
Rn.喜界島の力持ちさん
なんかいいこと
あるかしら・・・
とりあえず
宝くじ買いに走った
私です
Etsuko
今週のクイズDEゲームは、週間です
そして、今週は『 傘のグリップカバー 』をプレゼント
今週は、『 傘のグリップ(持ち手)カバー 』を1名様にプレゼントします梅雨
に入って傘を持つ機会が増えましたが、傘立てに入れてしまうと似たような傘がいっぱい
どれが自分のか、探すのに手間取ることはありませんか
ビニール傘をよく使うという方は、さらに大変ですよね
そこで、自分の傘がどれかすぐに分かるように、グリップ(持ち手)にカワイイ色のカバーを付けるのはいかがでしょうか
デザインは、無地のものとボーダーのものを2種類ずつ(計4種類)ご用意しました
無地は、黄色と黄緑の2色
ボーダは、オレンジと緑の組み合わせ、黄色とピンクの組み合わせの2色
気分や服に合わせて変えたり、家族や兄弟で分けたりして使うと良さそうですね
ラジオネーム蒲生のあげおかべさんから、ホタルブクロのお写真をいただきました
懐かしいと感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか
昔は、これにホタルを入れて家に持ち帰ったそうです
確かに、言われてみればホタルを入れるちょうどいいサイズですね
そして、ラジオネーム欲望の人生さんから、とってもカワイイお写真をいただきました
“たんぽぽ”というお名前のワンちゃんだそうです
ラジオから「たんぽぽ倶楽部っ」とえつ子さんの声が聞こえるたびに
「ん?呼んだ?」と反応しちゃうとのこと
かわいいなぁ~
たんぽぽちゃん、これからもたんぽぽ倶楽部を聞いてね
(MARIMO)
今日の聞きナビのテーマは『大人だって職場体験したぁ~い』
ということで、皆さんに職場体験するならどこに行きたいかお聞きしました
たくさんメールを頂いた中で、
消防士、キャビンアテンダント、看護士、水族館や動物園の飼育員、アナウンサーなど・・・
やっぱり子供も行きたいと思うようなお仕事に、
憧れを抱いている方が多いみたいですね
他にもこんな変わったご意見が…
発掘調査員
売れっ子漫画家
福山雅治の音楽事務所←ピンポイントですね
ホステス
万引きGメン
皆さんの妄想力、楽しませていただきました
ちなみに、我らがパーソナリティーえつこさんはというと、
科捜研(科学捜査研究所)へ職場体験に行きたいそうです
・・・テレビドラマの見すぎですね
個人的には、えつこさんが
「ご一緒にコーラいかがですか~・・・・・・・コーラいかがっすか~
」
って言ってる姿を見てみたいと思いました
(YONE)
Rn.着やせ魔女さんから
件名:ホワイトタイガー
で、届いた写真がこちら
「平川動物公園にもホワイトタイガーやってきましたが、我が家にもいるんですよ。ホワイトタイガー」
と
いや~なるほどぉ
迫力ありますなぁ
気位の高い女豹のような雰囲気もありますぞ
Etsuko
金曜日に、Rn.家鴨大将さんから届いた不思議な卵
リスナーさんからは、トカゲの卵じゃなかろうか・・・?とのご意見もありましたが、
その後、ヒバリの卵と判明したそうです。
ヨカッタヨカッタ
きょうは、「卵つながりで・・・」の件名で。Rn.ありすちゃんのパパから
は~~い
コレは・・・
ウミガメの卵
小学校の孵化場に、今年2回目の卵が運び込まれたんだそうです。
うまくいけば、およそ60日で子ウミガメ誕生
楽しみですね
Etsuko
今週のクイズDEゲームは、週間です
そして、今週は『 フードコンテナ 5個セット 』をプレゼント
今週は、『 フードコンテナ 5個セット 』を1名様にプレゼントしますフードコンテナとは、調理したものを入れる保存容器として使ったり、食材を調味料に漬けておく料理の下ごしらえ用として使ったり、またはお弁当として使ったり、いろんな用途に使える便利なキッチンアイテムです
電子レンジで使用でき、冷凍にも使えます
さらに、フタの部分にはエアー弁が付いているので、フタの吸い付きが防げます
今回のフードコンテナは、LLサイズからSSサイズまで5つのサイズがあり、用途によって使い分けられます
使わない時は、重ねてコンパクトに収納できるので場所も取りません
色は、オレンジから黄色へグラデーションになっており、重ねると見た目もかわいいです
キッチンで活躍すること間違いなしですね
今日の日替わりクイズDEゲームの答えは、すずらんでしたが…
本当に、「聖母の涙」という表現がぴったりなお花ですよね
下のお写真は、ラジオネームひかるさんからです
道端で淑やかに咲いてる姿を見つけると、思わず立ち止まって見つめてしまいたくなるお花ですね
“見つけた”といえば、こんな写真を届きました…
ラジオネーム家鴨大将さんから
な、何のタマゴですか
家庭菜園の土の上にあったそうです
なんか小さくてかわいい気もするけど…ヘビのタマゴとかだったら、ちょっと嫌だなぁ…
けど、これも思わず立ち止まって見つめ ちゃいそうですね
(MARIMO)
5月18日は、こ(五)と(十)ば(八)の日という事で、
キキなびのテーマは”最近気になるコトバ”話でした
皆さん気になるコトバや、聞き間違えたコトバなどたくさんメールいただきました
いちき串木野市のみゆきさんから
3才になるかわいいめいっこさん
最近ものすごくおしゃべりになったそうですが
コトバのアクセントが違うようで…
お土産をおみあげ
マヨネーズをマネヨーズ
と言ってしまうそうですかわいいコトバですね
あと、多く寄せられたのが、「全然」というコトバの使い方について…
全然だいじょうぶ
全然楽しかった
と最近使われる人が多いそうですが、
全然は否定の意味で使われるものではないのかというご意見
辞書によりますと、全然は
後に続く言葉によって意味が変わるそうですよ!
そうなんですね~ことばっておもしろい
(YONE)