龍馬ハネムーンウォークウイークin霧島 花はきりしま菜の花コース♪
〈霧島神話の里公園で 新中幸博さんと〉
今週末16日(土)、17日(日)に、「龍馬ハネムーンウォークin霧島」が開催されるのに合わせて、今週は「龍馬ハネムーンウォークウイーク」と題して、コースなどのご紹介をしていきます
今日は、17日(日)の「花はきりしま菜の花コース」について、霧島市田口の「霧島神話の里公園」で、支配人で、菜の花コース実行委員の新中幸博さんにお話を伺いました
このコースは、霧島神宮に行きますが、普段観光では案内しないような「霧島七不思議」に行ったり、史跡を通ったりもします
この時だけのための「ミニ動物園」や「迷路」も楽しめ、豚汁、ぜんざい、ふかしいもなどのおもてなしも楽しめます地元のみなさんの手作りの「温かい心こもった」おもてなしが待っていますよ
晴れていれば、桜島、開聞岳も見えます
菜の花も綺麗で、大パノラマも見える「霧島神話の里」で、当日、新中さんはぜんざいを作ってらっしゃいます新中さんとのふれあいも楽しみにお出かけ下さい
<自然いっぱい~♪支配人もオススメ★>
<龍馬とおりょうにもなれちゃいます?!★>
緑が豊かで眺めもいい神話の里公園、これから桜も楽しめます今月30日(土)にこちらで『桜の集い』が開催されます
これは霧島アートな旅の特別イベントで、ポン菓子実演やネッタボ作りや振る舞いがあります
また、霧島九面太鼓の演奏も午前と午後の2回あります
景色のいいこちらで、力強い演奏が霧島に響きわたります
他にもワークショップがあり、ステンドグラスや竹とんぼ、うぐいす笛、竹で作る昆虫作りなどが出来ます
10時からのイベントで、桜もちょうど見頃な時期になりそうですよ~
<神話の里公園はたくさん遊べます!スライダー♪>
<今からいってきまーす★>
<きゃー!速いー!!!>
<広くて長い坂をポッカールで滑ります!>
<ポッカール最高!>
ポッカールはタイヤが3つ並んだ乗り物で、両足を着けて坂を楽しみながら降りていくものですバランスをとりながらですが、スピードも出ておもしろい
いいお天気の中、長くて広い坂を降りていくのはとても気持ちが良くて楽しかったです
友達同士はもちろん、ご家族や親子で並んで楽しめるところも魅力的だそうです
子どもだけでなく、大人ももちろん楽しめますよ
吉田アナウンサーはとってもはしゃいでいました~
笑