宮井紀行の薩摩川内ぶらぶらトラベラー!!最終回☆
<可愛印刷のみなさんと♪>
10月から毎週金曜日にご紹介してきました、宮井紀行の薩摩川内ぶらぶらトラベラー“薩摩川内市きやんせ博覧会”=“きゃんぱく”についてお伝えしてきましたが、ついに今日、最終回を迎えました
全部で8回‥あっという間でした
そんな最終回の今日は、薩摩川内市高城町にあります、株式会社可愛(えの)印刷にお邪魔しました★こちらの可愛印刷では、きゃんぱく公式ガイドブックを印刷しただけではなく、きゃんぱくの企画やデザインも担当されていたのです
会社のみなさんで、スイーツや温泉巡り、甑島の旅を考えられたそうですその場に行って撮影されたものもあるんですよ!お話を國生さん、片岡さん、秋山さんに伺いました
今回は女性目線で、気軽に手にとってもらえるようにとデザインされたそうです
そこで最初に来た企画がスイーツ
地図や写真などでわかりやすくておしゃれ♪そして、薩摩川内市自慢の温泉や甑島の魅力を知ってもらおうと出来た企画なんですね
竹紙を使った公式ガイドブック、地元の紙で地元のイベントをするんだと意気込んで作られたそうです
また、薩摩川内市をたくさんの方に知っていただきたいということです
このようにみなさんの思いが詰まったガイドブック、温かさはそこからきているんですね
さあ、きゃんぱくプログラムも大詰め明日、明後日は市比野温泉よさこい祭り
本祭りの27日はきゃんぱくの有志の方たちがチームトラベラーで出られるそうです
丸山自然公園で開催されるので、みなさん見に行かれてはいかがでしょうか?
きゃんぱくのプログラムの企画・デザインを可愛印刷で行ったというお話がありましたが、普段も企画・デザインを行っています!最近、グルメガイドマップをこちらで企画・デザイン、そして写真撮影も行ったそうです
1時間で30万部印刷できる機械もあるので、出来上がりもスピーディー
もうすぐ12月みなさん年賀状の準備はお済みですか??可愛印刷では年賀状印刷の注文をしていただいたお客さま先着100名様に年賀状ホルダーをプレゼントしています
数に限りがありますのでお早めにご注文ください