スリッパでツバメ子育て
出水市の神薗昌子さんの住宅では毎年、ツバメが巣をつくりますが、ことしは子育ての途中で巣が落ちてしまい、ひなたちが巣から放り出されてしまうアクシデントがありました。
ひなを助ける方法を考えた神園さんは、スリッパを巣の代わりにすることを思いつきました。
すると、親ツバメはスリッパの巣で子育てを続け、ひなたちは順調に成長しました。
ひなたちは先日、元気に巣立ちしたということです。
撮影は、出水市のふるさと特派員・吉海保さんでした。
« 偉人たちの肖像画 正体は… | メイン | 鹿島ウミネコまつり »
出水市の神薗昌子さんの住宅では毎年、ツバメが巣をつくりますが、ことしは子育ての途中で巣が落ちてしまい、ひなたちが巣から放り出されてしまうアクシデントがありました。
ひなを助ける方法を考えた神園さんは、スリッパを巣の代わりにすることを思いつきました。
すると、親ツバメはスリッパの巣で子育てを続け、ひなたちは順調に成長しました。
ひなたちは先日、元気に巣立ちしたということです。
撮影は、出水市のふるさと特派員・吉海保さんでした。