着物姿で街歩き
3月3日のひな祭りの日、JAあいらの蒲生女性部の人たちが着物姿で蒲生の街を歩きました。参加したのは25歳から80歳までのおよそ20人で途中、雨が降りましたが蒲生八幡神社や武家屋敷群などを巡りました。最近は着物を着る機会が少なくなったこともあり、参加した女性たちは久しぶりの着物での街歩きに楽しそうな様子でした。
撮影は姶良市のMBCふるさと特派員、村田俊毅さんでした。
« 広田遺跡ミュージアム | メイン | 親子読書20周年を祝う »
3月3日のひな祭りの日、JAあいらの蒲生女性部の人たちが着物姿で蒲生の街を歩きました。参加したのは25歳から80歳までのおよそ20人で途中、雨が降りましたが蒲生八幡神社や武家屋敷群などを巡りました。最近は着物を着る機会が少なくなったこともあり、参加した女性たちは久しぶりの着物での街歩きに楽しそうな様子でした。
撮影は姶良市のMBCふるさと特派員、村田俊毅さんでした。