秋の工作教室
鹿児島市犬迫町の健康の森公園で、「小さな秋さがし工作教室」が開かれました。
これはドングリや落ち葉など、秋ならではのものを使って子供たちに工作を楽しんでもらおうというもので、50組の家族が参加しました。参加した子どもたちは自分たちで拾い集めた落ち葉や木の実を画用紙に貼り付け、魚やウサギなどの貼り絵を作っていました。また、松ぼっくりを使った置物づくりも行われ、参加した家族は秋空のもと、熱心に工作に取り組んでいました。
撮影は鹿児島市のふるさと特派員・堂福勝さんでした。
鹿児島市犬迫町の健康の森公園で、「小さな秋さがし工作教室」が開かれました。
これはドングリや落ち葉など、秋ならではのものを使って子供たちに工作を楽しんでもらおうというもので、50組の家族が参加しました。参加した子どもたちは自分たちで拾い集めた落ち葉や木の実を画用紙に貼り付け、魚やウサギなどの貼り絵を作っていました。また、松ぼっくりを使った置物づくりも行われ、参加した家族は秋空のもと、熱心に工作に取り組んでいました。
撮影は鹿児島市のふるさと特派員・堂福勝さんでした。