最後の体育大会
来年3月に閉校となる志布志市の出水中学校で最後の体育大会が開かれました。19人の生徒のほか地区の人たちもたくさん参加し綱引きやフォークダンスなどで盛り上がっていました。また、生徒たちが守り続けてきた地元の伝統芸能「手拍子」も披露され、卒業生や地元の人たちも飛び入り参加して最後の体育大会を惜しんでいました。出水中学校は田之浦中学校とともに来年4月から志布志中学校に統合されます。 撮影は、志布志市のMBCふるさと特派員、米元育雄さんでした。
« そば打ち体験 | メイン | 名水丸池感謝の夕べ »
来年3月に閉校となる志布志市の出水中学校で最後の体育大会が開かれました。19人の生徒のほか地区の人たちもたくさん参加し綱引きやフォークダンスなどで盛り上がっていました。また、生徒たちが守り続けてきた地元の伝統芸能「手拍子」も披露され、卒業生や地元の人たちも飛び入り参加して最後の体育大会を惜しんでいました。出水中学校は田之浦中学校とともに来年4月から志布志中学校に統合されます。 撮影は、志布志市のMBCふるさと特派員、米元育雄さんでした。