童心に返った七夕祭
出水市の特別擁護老人ホーム鶴寿園でこのほど七夕祭りが開かれました。長年続く人気行事のひとつで、この日は利用者や職員、およそ100人が大広間に集まり用意された竹に思い思いの願い事を書いた短冊などを飾りつけると、童心に返ったようでみなさんうれしそうにしていました。また、みんなで七夕の歌を歌うと、中には手拍子をとる人もいて大いに盛り上がっていました。
撮影は出水市のMBCふるさと特派員、吉海保さんでした。
« 警察のゆるキャラ霧えもん | メイン | 鉄砲伝来ウォークラリー »
出水市の特別擁護老人ホーム鶴寿園でこのほど七夕祭りが開かれました。長年続く人気行事のひとつで、この日は利用者や職員、およそ100人が大広間に集まり用意された竹に思い思いの願い事を書いた短冊などを飾りつけると、童心に返ったようでみなさんうれしそうにしていました。また、みんなで七夕の歌を歌うと、中には手拍子をとる人もいて大いに盛り上がっていました。
撮影は出水市のMBCふるさと特派員、吉海保さんでした。