ハクチョウのヒナ
伊佐市菱刈の湯之尾滝上流の川内川では、今年の1月に飛来したハクチョウが生んだ卵がふ化し、かわいいヒナの姿が見られます。この映像を撮影したのはふ化からおよそ10日たった今月初めで、映像には3羽のヒナが映っていますが、実は孵化したのは7羽でこのときまでに4羽が滝に流されるなどしていなくなりました。近くの人によりますとこの3羽のうちの1羽もそのあと姿が見えなくなり、現在は2羽だということです。厳しい自然の中で必死に生きているハクチョウのヒナ。地元の人たちはエサをあげるなどして暖かく見守っています。
撮影は、伊佐市のMBCふるさと特派員坂元克子さんでした。